会社案内
弊社は測量機器修理専門会社として創業いたしました。
創業時の”保守・修理に対しては自社で行う”という精神を継続し、販売を行うようになってからもその精神を合言葉に日々の営業活動を行ってまいりました。
お客様に信頼される様、社員共々、さらに一層努力していく所存でございます。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 森永康信
企業理念・品質方針
社是
技術で奉仕し、技術で伸びる
会社概要
会社名 | 精密舎株式会社 |
---|---|
住所 |
〒849-0933 佐賀市卸本町6番30号 TEL:0952-31-5361 FAX:0952-31-5466 |
メールアドレス | info@seimitsusha.co.jp |
代表者 | 代表取締役 森永康信 |
創業 | 昭和21年4月 (法人設立:昭和48年2月9日) |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 41名(技術系12名、営業・事務系29名)※R5年9月1日現在 |
取引銀行 |
佐賀銀行 嘉瀬町支店 佐賀共栄銀行 佐賀西支店 佐賀信用金庫 佐賀医大前支店 |
業務内容 | 測量機器の販売・修理(※ISO適用範囲)、気象・測水機器の設置工事・修理・保守点検、計測・試験機器の販売・修理、コンピュータ関連機器の販売・修理・サポート、ソフトウェア販売・サポート、OA機器販売・修理、測量用品・工事安全用品・製図用品・事務用用品の販売、機器関係のリース及びレンタル |
主要取引先 | 国土交通省、農林水産省、法務省、水資源機構、教育機関・研究機関、佐賀県及び出先機関・各市町村、測量・建設コンサルタント業、土地家屋調査士業、土木・建設業、建築業、鉄工業、造船業、各電気通信メーカー、通信工事業 |
資格取得 | 電気通信工事業・電気工事業・機械器具設置工事業・古物商 |
有資格技術者 |
電気施工管理技師 [1名] 電気工事士 [3名] 工事担当者 [1名] 危険物取扱者 [2名] 特殊無線技師 [2名] 測量士 [5名] 土木施工管理技師 [2名] 情報処理資格 [2名] 小型船舶操縦士 [4名] |
建設許可番号 |
佐賀県知事許可(般-28)第5536号 電気通信工事業・機械器具設置業・電気工事業 |
測量業 | 登録番号 (3)-30323 |
機械設備 |
測量機器修理設備・治具1式、気象観測装置治具設備、測量・土木計算(CAD)システム1式 UAV撮影システム1式、3Dスキャナー1台、インクジェットプロッターA0版1台、他 |
ISO |
JIS Q 9001:2015(ISO9001:2015)(測量機器の修理) 品質方針 技術の向上と奉仕の心をもって 顧客の満足と 自社の発展を目指す |
アクセスマップ
沿革
昭和21年4月 | 佐賀県鳥栖市にて合資会社鳥栖精密舎を設立。 |
---|---|
昭和21年10月 | 飯塚営業所を新設。 |
昭和27年10月 | 鳥栖精密舎を改組し精密舎測機株式会社に改め、本社を飯塚とし、鳥栖を修理工場とする。 |
昭和32年6月 | 佐賀営業所を新設。佐賀市西魚町86番地。 |
昭和38年8月 | 精密舎測機株式会社を株式会社精密舎に改める。 |
昭和43年9月 | 福岡市に営業所を新設。 |
昭和46年2月 | 佐賀営業所移転。佐賀市西与賀町厘外。 |
昭和48年2月 | 株式会社精密舎佐賀営業所の売掛資産・在庫資産・その他を引き継ぎ、精密舎佐賀株式会社として発足する。 |
昭和52年7月 | 協同組合佐賀卸センターの設立に伴い、本社営業所を佐賀市卸本町6番30号に移転。 |
平成14年4月 | 精密舎佐賀株式会社を精密舎株式会社に改める。 |
平成27年11月 | 熊本営業所を新設。熊本市東区。 |